ダメダメな上司改善策です。プライベートが充実するマネジメント方法をこっそり教えます!
どうもネイチャー2号です。サラリーマンの方々へ。
今回は早く帰宅して、家族との時間を過ごしたいなどプライベートの時間を増やしたい方々に送る内容です。
その改善策はマネジメント能力の向上につきます!マネジメント??
マネジメントとはと聞かれて皆さんはどう説明しますか。
部下の管理する。目標を達成するための交通整理を行うなど。マネジメントという言葉はかなり
奥深く説明が難しいです。
今回はまずマネジメントとの基本と原則をお伝えさせて頂きます。
マネジメントを最初に考えた人はPFドラッカーさんです。
オーストリア・ウィーン生まれの経営学者です現代経営学あるいはマネジメントの発明者です。
大学で法学の博士号を取得し、イギリスの投資銀行で証券アナリストとして活躍しました。
その方の言葉でこんな言葉があります
「基本と原則に反するものは例外なく破綻する」
以下の①から③が基本と原則に当たります。
①自らの組織に特有の使命を果たす
②仕事を通じて働く人を生かす
③自らが社会に与える影響を処理し、社会問題に貢献する。
企業の目的は顧客を創造することだしています。
それをかみ砕くとこれはマーケティングとイノベーションです。
販売を不要にする。顧客の要求を常に考える。どんな状況?何が欲しい?どんな課題なの?
何を売りたいか?でなくユーザ目線である何を買いたいかを考えるとおのずと売れるようになる。
次にイノベーション。顧客の新しい満足を生みただす。新しい用途みつけます。
このマーケティングとイノベーションを効果的に行うためにマネジメントが必要になります。
マネージメントを実践する人。それがマネージャーです。
役割
①投入した資源の総和よりも大きなものを生み出す。仕組みを創造する。
②今必要な成果と中長期的に必要な成果のバランスを調整する
仕事
①目標を設定する
②組織する
③動機付けとコミュニケーションを図る
④評価測定する
⑤人材を開発する
マネージャーに向かない人
①強みよりも弱みに目を向ける人
②何が正しいかよりも誰が正しいかに関心を持つ者
③真摯さよりも頭の良さを重視する者
④部下に脅威を感じるもの
⑤自らの仕事に高い基準を設定しない者
内容としてはとてもシンプルです。皆さん自身。皆さんの周りの
マネージャはどうですか。
これからの時代は一つの会社に勤めて一生が終わる時間は終わっております。
今回のブログの内容を参考に日々の業務を取り組んでみてください。
かならず結果はだすことはできます。
最後までお付き合い頂き有難う御座いました。